決定版ガイド

エンタープライズアーキテクチャ戦略

EA(エンタープライズアーキテクチャ)への取り掛かり方、よくある課題、ベストプラクティス、EA の成功を持続させる方法とは。

► 持続的なビジネス価値を短期間で実現するための 6 つのステップをご紹介します。

1P-JA-EA-Road-Map-Landing-Page-Thumbnail-780x555

はじめに

EA(エンタープライズアーキテクチャ)は、望ましいビジネスビジョンとビジネス成果を実現するための変革を特定し、分析することにより、破壊的要因への組織の対応をプロアクティブかつ包括的に主導することを目的とするものです。

エンタープライズアーキテクトがビジネス部門と IT 部門のリーダーに持続的な価値を提示し提供するには、次世代の EA 戦略とベストプラクティスを採用し、それと同時によくある課題や混乱を回避する必要があります。

📚 2024 年ガートナー® マジッククアドラント™ EA ツール部門

 

次世代 EA の価値をステークホルダーに売り込む

EA の価値は、組織の大部分にとって、時には CIO にとっても、即座に理解できるようなものではないかもしれません。EA の価値は実際に示す必要があります。「設計は後回しにして、まずは売り込むべきだ」と言う向きさえあるほどです。

CIO は通常、コストの削減、イノベーション水準の向上、リスクの低減の 3 つに関心を寄せています。EA なら、これら 3 つすべての実現に役立ちます。CIO のよくある質問に答える際は、EA の価値を明らかにして売り込めばよいのです。

Enterprise Architecture Value

エンタープライズアーキテクチャの価値

ガイド

LeanIX の EA ツールを利用して TOGAF を導入するためのアジャイルなフレームワーク

リーンな EA ツールを使って TOGAF の原則を実践する方法をステップバイステップで解説します。

WP-JP-TN-TOGAF-780x546-Flatlay

EA 戦略

コストの削減

ガートナーによれば、EA 基盤が強固な企業は IT コストを 25% 削減しています。これは意外なことではありません。EA は、以下に挙げる例をはじめ、これまで活用されていなかった節約ポイントを見出すことができるのです。

ここでは、可能な限り短期間でコスト削減を実現するために役立つ、いくつかの方法に焦点を当てます。

1. アプリケーションの合理化

老朽化したアプリケーションを段階的に廃止して、アプリケーションを統合します。品質やビジネス価値に影響を与えることなくアプリケーションの重複をなくせば、コストを 15% 削減することが可能です。これにより、ライセンスコストだけでなくサポートと保守のコストも削減できます。

ビジネス機能やユーザーグループごとにアプリケーションを分析します。ビジネス機能とユーザーグループを軸としたアプリケーションマトリクスに、利用中のアプリケーションを当てはめて構成し、機能の適合性を示します。

アプリケーションランドスケープでは、サポートのギャップや重複を特定できます。それぞれの場所を超えたグローバルな標準を取り決め、非標準アプリケーションを段階的に廃止することが推奨される場合もあります。

アプリケーションの技術的・機能的適合性を評価すれば、機能が不十分で技術的要件を満たしていないアプリケーションを特定することができます。

そのようなアプリケーションを整理することに力を入れつつも、ビジネスにとっての重要性にも注意を払い、ビジネスクリティカルなアプリケーションを後継不在のまま停止することのないようにしましょう。

マッキンゼーのケーススタディによれば、ある小売銀行がアプリケーションポートフォリオを評価したところ、廃止すべき未使用のアプリケーションを 50 個以上、統合すべき重複するアプリケーションを 150 個以上、統合プラットフォームに移行させるべきポイントツーポイントインターフェースを 800 個以上、データ統合プラットフォームに接続すべきアプリケーションを 400 個以上特定できました。

アプリケーションの合理化は、ソフトウェアライセンスの最適化やアプリケーションの廃止、サーバーの統合といった、複雑度と所要期間がさまざまに異なる他のコスト削減施策の基礎とすることができます(図 2 を参照)。

IT Saving potentials from Application Rationalization

アプリケーションの合理化による IT コスト削減の可能性(デロイト社)

 

2. ベンダーの統合

Everest Research Institute が企業の外部 IT サービスに着目して実施した世界的調査によれば、サプライヤーの数を絞り込むことによってアプリケーションの総所有コスト (TCO) を年間 22 ~ 28% 低減できることが分かっています。一方、ガートナーは、ソフトウェアライセンスコストを最適化するだけで最大 30% の節約が可能であることを明らかにしました。

EA を導入すれば、組織全体の IT 利用について、ユーザーグループやユーザー数に関する重要な情報を得ることができます。アプリケーションインベントリーを利用して、自社のベンダーとそれぞれに対する支出状況とを分析し、その情報を調達部門に提供しましょう(図 3 を参照)。 

ベンダーに対する総支出額を確認できるので、ベンダーを統合する機会や、調達部門が値下げ交渉をする機会を簡単に特定することができます。

また、エンタープライズアーキテクトは、ベンダーランドスケープの変化がもたらす影響を分析するのに最適な立場にあります。IT コンポーネントの入れ替えや相互依存関係の調整によって生じる機能面の課題に対処する統合シナリオを提示しましょう。

調達部門と緊密に連携して、今後、効果的にベンダーを選定するとともに、ベンダーや製品の変更に伴うサポートやトレーニングの変更についても留意する必要があります。

 

LeanIX Provider Cost Reportプロバイダーコストを示す SAP LeanIX のレポート

 

3. 文書に費やす時間の節約

IT 関連情報を探すために費やしていた時間を削減して節約できるコストは、正確には算出しづらいものです。

しかし、各種調査によると、EA ツールを利用することで大幅な時間の節約が可能であり、常時アップデートされる最先端のレポートを利用すれば、文書化や報告書の作成に要する時間はさらに節約できます。

また、しかるべき IT 情報に誰もがアクセスできるようになり、その結果として情報提供までの時間を節約できることも、EA ツールを導入するメリットの 1 つです。スタッフはツール内でそのまま、該当するコンテキストの中でコラボレーションすることもできます。

マッキンゼーによれば、組織がソーシャルテクノロジーの利用によって高められる従業員の生産性は 20 ~ 25% に上ります。検索可能な状態で知識を記録しておけば、スタッフが情報を探すために費やす時間を最大 35% 削減できます。

関連情報がすべて揃っていれば、プロジェクトを開始するまでの時間を短縮でき、結果的にスタッフやコンサルティングの時間とコストを大幅に削減することができます。IT コンサルタント 1 人につき最低でも月に 2 万ユーロのコストがかかることを踏まえると、非常に大きな即効性です。

また、文書化のメリットも過小評価してはなりません。知識の喪失は、多大なコスト増につながる場合があります。従業員の退職と同時に、システムに関する知識が失われる可能性もあります。

適切に文書化を行っていなければ、コストは簡単に膨れ上がるでしょう。知識の流出による損失は、年間 110 億ユーロにのぼると推定されています。

 

リスクの軽減

1. IT セキュリティインシデントの回避

最新の EA インベントリーを利用すれば、組織内のすべてのアプリケーションと、そのベースとなっているテクノロジーに関する情報を入手できます。これによって、基盤となる IT コンポーネントのサポート終了によってリスクにさらされているアプリケーションがないかを評価するために役立つと同時に、組織のテクノロジー標準を追跡することが可能になります。サポートされていないテクノロジーコンポーネントが原因で発生するインシデントは、平均で約 60 万ユーロの損害を企業にもたらします。

「制御不能な IT リスクインシデントがどのように壊滅的な影響を生む可能性があるのかを示す衝撃的な例として、かつてデルタ航空の傘下にあった航空会社 Comair で起きたトラブルが挙げられます。ある 12 月の繁忙期、Comair の乗務員スケジューリングシステムが、1 カ月間に処理できる変更件数の上限を超えたことが原因でダウンしました。

システムが突如として機能を停止したため、クリスマス直前の米国全土で 20 万人近い乗客が足止めされました。このインシデントを直接的な原因とする収益損失額は、約 2,000 万米ドルと推定されています」

EA ソリューションを導入すれば、IT セキュリティに関連する責任や役割を特定するために必要な支援が得られます。アプリケーション、プロセス、および IT コンポーネントに対する責任を明確に設定し、維持することができます。品質メカニズムによってデータを常に最新の状態に保ち、セキュリティ監査やインシデントの際にそれを適切なコンテキストで利用できるようになります。

EA ツールは、社内のアプリケーションで使用されるデータオブジェクトの重要度を分類する場合にも役立ちます。EA を利用すれば、テクノロジーに関する意思決定を信頼性の高い最新のデータに基づいて行うことができます。

2. 老朽化したテクノロジーに起因する IT 障害の回避

ほとんどの企業は、テクノロジーの利用を終了するより、新たなテクノロジーを採用することに長けています。これは政府機関も然りです。

「米国政府の監査官は 2015 年、Microsoft がサポートを終了した Windows XP 搭載 PC や Windows Server 2003 を稼動させていたデータセンターサーバーのアップグレード期限を守らなかったとして、米国国税庁 (IRS) を厳しく非難しました。

Windows XP が Microsoft のサポート対象から外れて 9 カ月を経てもなお、IRS は全体の約 1% に当たる 1,300 台の PC の所在を確認できず、したがって古い OS が削除済みかどうかも言明できませんでした。IRS はまた、重要なセキュリティアップデートの提供を受けるために、サポート終了後の有償サポート契約料を Microsoft に支払うことを余儀なくされました」

EA インベントリーを利用すれば、サポートがすでに終了し、リスクを抱えている IT コンポーネントを簡単に把握できます。LeanIX では、基盤となる IT コンポーネントがライフサイクル外にあり、リスクにさらされているアプリケーションについてレポートを作成できます。

以下は、アプリケーションランドスケープのテクノロジーリスクを図解したものです。

Business impact of technology obsolescence

テクノロジーの老朽化がビジネスに与える影響

 

3. コンプライアンス違反による難局の回避

企業は、医療保険の携行性と責任に関する法律 (HIPAA)、ペイメントカード業界データセキュリティ基準 (PCI)、連邦情報セキュリティマネジメント法 (FISMA) といった数多くの規制を遵守する必要があります。コンプライアンスにはコストがかかり、テクノロジー面ではアプリケーションやテクノロジーを正確に把握する必要がありますが、コンプライアンス違反によって生じるコストはたいてい、それをさらに上回ります。専門家によると、コンプライアンス違反のコストはコンプライアンスコストの 2.5 倍にのぼるとされています。

最新の EA インベントリーによって得られるのは、規制の遵守状況を文書化するために使用できる信頼性の高いデータだけではありません。LeanIX Survey アドオンを利用すれば、該当するスタッフを対象にした臨時または定期的アンケート調査を実施することによって、アプリケーションによる機密データの利用状況などについて正確な情報を把握することもできます。

techrisk-survey-8-Col-XS

SAP LeanIX Survey のセキュリティ調査画面

 

アジリティの向上

EA は、組織全体のイノベーションの原動力となり得ます。イノベーションに意識を向ける余裕があれば、文書化やガバナンス、報告のための作業をシンプル化することで、企業は変革を推進し、クラウド、ビッグデータ、およびデジタル化を成功させることに集中できます。DevOps のような現代的な開発手法は、情報へのアクセスとサービスの再利用を前提としています。

1. 開発者のための環境整備

組織の IT ランドスケープに関連するすべての情報を EA ソリューションで入手できるようにし、文書化、ガバナンス、報告のための作業をシンプル化すれば、効率向上のハードルを下げることができます。すべての新しいサービス、そのライフサイクル、インターフェースの情報を IT インベントリーに可能な限り自動で記録できるようにすると、規制要件の遵守に要する時間を短縮することができます。また、オンボーディングに必要な IT 環境に関するあらゆる情報を、新入社員が簡単に入手できるようになるというメリットもあります。

2. コラボレーションの円滑化

大規模なモノリシック構造を解体し、IT 組織内外の従業員が EA ツールのコラボレーション機能を利用できるようにしましょう。誤解を防ぎ、スピードを高めるためにすべてのステークホルダーに共通の言語を確立します。

マッキンゼーによれば、ある調査の対象となった経営幹部の 80% 近くが、製品、機能、および地域を超えた効果的な調整が成長のために不可欠であると回答しています。しかし、垣根を超えた知識共有を組織が「効果的」に実行できていると述べた回答者の割合は、わずか 25% にとどまっています。

マッキンゼーは、あるエンジニアリング企業の事例についても取り上げています。その企業の中でも高いパフォーマンスを示すグループの 1 つを分析したところ、グループ内で発生するコラボレーション全体のうち、35% が少数の建設マネージャーとエンジニアだけで行われていることが判明しました。

こうしたコラボレーションにより、このグループの専門知識提供力は劇的に向上しています。そこでこの企業は、他グループのスペシャリスト間のつながりを特定して強化しました。それが一因となり、その収益は 1 年で 8,000 万ドルから 2 億 7,500 万ドルに増加したのです。

3.「複雑さによる障壁」の低減

組織は、人、組織、モノ、プロセス、目標、ポリシー、ルール、イベント、場所などから構成されています。大規模な組織の場合、EA でそれらの変数に関する情報が文書化されていない限り、そのようなさまざまな変数を人の手で保持し、扱い、大きな変革を起こすことは不可能です。

情報が人の頭の中だけにある場合、ほかの人がシステムに変更を加えたり、新たな製品ラインを追加したり、キャパシティを拡張したりすることは非常に困難です。新たな要件に合わせてシステムを変更すると、往々にして、変更前に完全な情報が得られなかった部分で予期せぬエラーが発生します。

こうした状況は、変更に要する時間を長引かせるだけでなく、変化への抵抗感も生じさせます。A.T. カーニーの調査によれば、企業が複雑さを体系的に管理すれば、利払前・税引前利益 (EBIT) を平均で 3 〜 5 ポイント向上させることが可能です。

すべての関連情報をアクセスしやすい形式で EA インベントリー内で提供すれば、従業員は必要に応じていつでも組織とそのテクノロジーランドスケープに関するデータを入手できます。EA は、組織内の複雑さを低減し、さらにはそのアジリティ向上のために大きく貢献することができるのです。

EA の最初の 30 日計画

1 カ月という期間はそれほど長く感じられないかもしれませんが、30 日あれば多くのことが成し遂げられます。初期の成果達成のための活動に集中し、進行中の EA イニシアチブに対する経営陣の熱意を維持すると同時に、さらに前進するための確固たる土台を築きましょう。

これから挙げる 5 つのステップを踏めば、ポートフォリオ情報を速やかにクリーンアップする準備が整います。これらのステップに集中して、EA 活動を加速させましょう。

次のように順を追って EA を構築します。

 

 

1. IT ポートフォリオデータを収集する

IT ランドスケープに関する情報の信頼性を確保することは、今後のあらゆる活動の基礎になります。既存のデータソースとフォーマットを点検し、その内容をクリーンアップしましょう。古くなったデータや無関係のデータがあれば削除します。コンテンツオーナーを割り当てて、そのオーナーと共同でデータの品質をチェックしてください

データのクリーンアップが完了したら、サンプルを EA インベントリーにアップロードしてテストすることができます。問題がなければ、データの移行を完了できます。

LeanIX では、テンプレートをベースにした Excel のスプレッドシートを使って自分でデータを移行するか、REST API を利用して一括インポートを行うか、インベントリーを手動で更新するかを選べます。

既存のツールのデータ抽出機能を利用すれば、インベントリーはさらに簡単に作成できます。コンテンツオーナーを巻き込んでデータの品質を改善し、サンプルは必ずテストしましょう。

基本的なインベントリーが用意できれば、その情報を維持するためにさらに多くのユーザーを関与させるのは簡単です。

2. ポートフォリオ情報を分析する

ビジネス重要性、機能適合性、技術適合性に主に注目してポートフォリオを評価します。SAP LeanIX では、これらの各カテゴリの重要度を 4 段階で格付けできます。

ビジネス重要性の評価では、適切なサービスレベルや障害回復要件を特定し、以下のように格付けを行います。

  • Administrative Service(管理サービス):サービス停止は望ましくはないが、顧客には影響が及ばない。
  • Business Operational(業務オペレーショナル):業務オペレーションの効率化には寄与するが、顧客へのサービスには直接関与しない。
  • Business Critical(ビジネスクリティカル):継続的な可用性が求められるが、短時間のサービス停止は致命的ではない。
  • Mission Critical(ミッションクリティカル):サービス停止は許容できず、即座に甚大な被害をもたらす。どのような代償を払ってでも可用性を確保する必要がある。

機能適合性は、現在および近い将来におけるビジネス要件をアプリケーションがどれだけ満たすかを示すものです。格付けの段階は以下のとおりです。

  • Unreasonable(不合理):機能性が不十分である、または不適切である。
  • Insufficient(不十分):最低限の機能しか備えていない。
  • Appropriate(妥当):重要な機能をもれなく備えている。
  • Perfect(完璧):機能を豊富に備えている。

技術適合性では、現在および近い将来におけるビジネス要件を満たすために、サービス、ソフトウェア、またはハードウェアを置き換える必要があるかどうかに注目します。格付けの段階は以下のとおりです。

  • Inappropriate(不適切):ビジネス要件を満たすために置き換えが必須である。
  • Unreasonable(不合理):ビジネス要件を満たすために置き換えが推奨される。
  • Adequate(十分):最適化の余地がある。
  • Fully appropriate(完全に適切):定期メンテナンス以外の変更は不要である。

ApplicationMatrix

SAP LeanIX の アプリケーションマトリクスに表示された複数のアプリケーションの機能適合性

この評価によって、各アプリケーションがビジネスにとってどの程度重要なのか、そのためにどのアプリケーションに投資し、どのアプリケーションを整理すべきなのかについて、最初の分析を実施するために十分なデータを早々に得ることができます。

3. 考えられる施策を特定し、伝達する

全員を EA ソリューションに招待し、予定している施策を追跡してもらい、それについてコラボレーション機能を使って議論するよう促しましょう。誰もが常に最新の状況を把握できるようにします。

前のステップで実施したビジネス重要性、機能適合性、および技術適合性の大まかな評価は、ビジネス部門と IT 部門が改善機会を一目で特定できる貴重なコミュニケーション手段となります。

アプリケーションやテクノロジーにライフサイクル情報を追加すれば、IT ランドスケープの今後の予定を示すロードマップを簡単に作成し、全ユーザーと共有することもできます。

4. 即効性のあるイニシアチブを実施する

主要なデータをある程度収集すると、アプリケーションの合理化、IT サポートのギャップの解消、アプリケーションホスティングの統合など、さまざまな改善案が浮かび上がってきます。

どれだけインパクトが大きく、どれだけ迅速に実施できるかという観点から、すべての案を評価しましょう。まずは、インパクトが大きく実行可能性が高いプロジェクトだけに焦点を絞ります

EA ツール上で最初のプロジェクトを何件か定義し、価値、リスク、予算、ステータスを追跡できるようにします。プロジェクトの実施期間は 3 カ月までに抑えてください。

まずは、先に説明したポートフォリオ分析を利用して、重複するアプリケーションを特定し整理することから始めます。それ以外のプロジェクトについては、ビジネスの成功に不可欠であれば投資を継続します。

5. ビジネス機能マップを作成する

ビジネス機能とは、ある企業の現時点の活動、そしてその戦略を実施するためにこれから必要な活動を要約したものです。

ビジネス機能では重複を特定し、リスクを発見し、解決策を策定することができ、それこそがビジネス機能マップの作成が極めて重要である理由です。ビジネスを運営するために欠かせない主な機能について検討を始めましょう。

レベル 1 には、クリティカルな機能だけを配置します。ほとんどの企業は、この最上レベルに 7 ~ 10 前後の機能を設定しています。レベル 1 を完成させたら、次のレベルまで掘り下げてみましょう。

レベル 2 に配置される機能はすべて、その親の機能を完全に説明し、かつ他の機能と重複する部分のないものにします。組織の約 70% は、機能モデルのレベルを 1 つか 2 つまでしか設定していません。迷ったときは、深さよりも広さを考えましょう

6. データとインターフェースを理解する

主要なアプリケーションと緊急度の高い改善点を特定し、運用上の懸念事項にあらかじめ対処したら、次はデータ、およびそれによるビジネスの推進に目を向けましょう。

ビジネスの推進力となる主なデータオブジェクトと、そこで使用されるインターフェースに焦点を絞ります。最初は通常、10 ~ 20 のデータオブジェクトがあれば十分です。

そのような基本的なセットを用意するだけで、どのアプリケーションが特定のデータにアクセスし、どれがアクセスしないのかを明らかにすることができます。また、どの情報を機密扱いにし、どの情報を簡単にクラウドに移行できるのか、あるいは誰が API の変更の影響を受けるのかを知ることができます。

アプリケーションポートフォリオ全体で情報がどのように流れているのか確認しましょう。また、インターフェースの数が多すぎるために障害のリスクが高まっているアプリケーションがないかもチェックします。

この先、何をするかはユースケース次第で決まります。何を知りたいのか、それを知るためにどのような分析が必要なのか自問してみましょう。それが分かれば、必要なデータを抽出することができます。

一度に 1、2 件のユースケースに的を絞って実装し、それを繰り返すことをお勧めします。

 

EA の継続的な成功を確かなものにするには

  1. データ品質を維持する。
    ユーザーの関与を絶えず促し、EA インベントリーのデータがユーザーによって維持管理されるようにします。その手段としては、データ品質を維持するための定期的なアンケート調査を検討したり、一定期間ごとに情報の正確性を点検するようアプリケーションオーナーに指示する品質チェックの仕組みを利用したりすることが考えられます。

    価値を生み出し、ユースケースの実現を支援するデータに焦点を絞りましょう。妥当であれば、自動化されたデータソースを統合し、EA リポジトリーが意思決定の根拠として信用と信頼に足る情報源となるようにします。

  2. データを公開し、全員を巻き込む。
    イントラネットで重要なレポートを公開することを検討したことはあるでしょうか。アジャイルな企業にとって、情報へのオープンなアクセスは頼みの綱です。IT データが必要であれば誰でもそのデータに簡単にアクセスできるようにする必要があります。

    データを利用して、複雑さやビジネス上の優先事項、予算に対する他者の理解を促しましょう。IT 部門を関与させるだけでは不十分です。組織全体を巻き込んで、絶えず対話を続けなければなりません。部門を問わず、より多くの人を EA プラットフォームに招待し、情報を共有しましょう。

    テクノロジーに関する意思決定は会社全体に影響を及ぼすため、全社的に賛同を得ることが重要です。デジタル化は IT 部門だけの問題ではなく、ビジネスのあらゆる側面に影響を及ぼすということを、全員に理解してもらう必要があります。

  3. 分かりやすく平易な言葉で話す。
    EA について語るときは、専門用語を使いがちです。しかし、EA は容易に理解できるような概念ではないため、専門家以外には伝わらない用語を使うと、難解さがさらに増してしまいます。メッセージは受け手に合わせて調整しましょう。例えば、マーケティング部門に対するものであれば、市場投入までの期間の短縮を話題にします。

  4. チームが実際の問題を解決できるよう支援する。
    実質的なメリットを短期間で提供して味方を作りましょう。例えば、新規の企業買収を実行するチームに対しては、将来の IT ランドスケープに関する情報を提供して支援することができます。

    エンタープライズアーキテクト以外にとっては意味のない複雑なモデルにとらわれることなく、目に見えるメリットに注目してください。

  5. EA を自社のプロセスに段階的に統合する。
    初めのうちは、少数の領域とユースケースだけに焦点を絞るとよいでしょう。しかし長期的には、EA を自社のあらゆるプロセスに結び付ける必要があります。ビジネス側と技術側の責任を完全に把握して、プロジェクト承認前にすべての IT 関連情報を提供することを含めたポリシーを導入しましょう。

    優れた EA プログラムの確立には時間がかかり、段階を踏む必要があることを忘れてはいけません。しかし、初期の成功を実証すれば、単に要件を満たしていくのではなく、より積極的に EA を利用できるようになります。

    最終的には、EA が十分に整備され、機会や破壊的変化の特定に一層注力できるようになり、その結果、さらにビジネス変革とイノベーションを推進できるようになります。

 

まとめ

EA は企業の有機的な成長や発展に応じて絶えず変化し続ける構造体であるということを常に念頭に置いてください。

手動で入力されたデータであれ、(さらにスマートな)インポートされたデータであれ、その正確性が高まれば高まるほど、その後に得られる全体像やレポート、ひいては全社的最適化の可能性がより確実なものになります。

1P-JA-EA-Road-Map-Landing-Page-Thumbnail-780x555

Free Poster

EA を使用して迅速かつ持続可能な価値を実現するための 4 つのステップ。

今すぐダウンロードしてください!
無料ポスター

エンタープライズアーキテクチャロードマップ

継続的なビジネス価値を迅速に生み出すエンタープライズ アーキテクチャの 4 つのステップを学びます。

無料で入手する

1P-JA-EA-Road-Map-Landing-Page-Thumbnail-780x555
check icon

EA のベストプラクティスを構築する

check icon

EA のベストプラクティスを維持する

check icon

EA の持続的なビジネス価値を短期間で実現する

FAQ(よくある質問)

エンタープライズアーキテクチャはビジネス戦略をどのように推進しますか?

エンタープライズアーキテクチャは、そのまま承認できるポリシーやプロジェクト調整の推奨事項をビジネス部門および IT 部門のリーダーに提示することによって価値をもたらします。それにより、関連するビジネス上の破壊的変化からビジネス成果の目標を達成することができます。